電話でのお問い合わせ

※夜間のお問い合わせはご遠慮ください。

※物量が少ない場合は、店舗へのお持ち込みをお願いしております(要予約)。

宅配買取なら1点からでも対応可能です。遠方の方やお持ち込みが難しい方もお気軽にご相談ください。物量が多い場合は、無料出張買取に伺います(福岡県内及び近隣県)。

コラム

書画の魅力に自然に惹かれたあの頃

書画を扱う仕事を始めるまでは、全然掛軸などにも興味がなかったというか、接点すらありませんでした。

それが歴史に興味があり、ひょんなことから始めた古物の仕事で、「ん?これ自分好きかも?」という感じで書画にどんどん惹かれていきました。

何というか、書画はもちろん技術的なこともあるでしょうが、それ以上に魂や精神みたいな奥深い何かを感じるんですよね。

そこが惹かれる一番の要因かもしれません。

歴史上の偉人の書に出逢うのもなかなか楽しいものです。

顔真卿や西郷隆盛のような厳しい時代背景からくる鬼気迫る書も良いですが、個人的にはちょっと物静かで精神性や哲学を感じるようなものが好きです。

書画にも、それぞれの独特な空気感があるように感じます。

↑上記は、中村不折という方の筆で、庵が描かれている典型的な山水画です。

昔の文人と呼ばれる人たちは、騒がしい世間から遠ざかり、山奥の庵でのんびり詩作に耽ったり、絵を描いて過ごしていたようです。

実際にはどんな暮らしをしていたかは知る由もありませんが。

忙しい現代を生きているからでしょうか、そういう人たちの生き方に自分はなぜか惹かれます。

いずれにしても、時代の空気感が沁みた書画を眺めるのは仕事とは言え楽しいものです。

現代は忙しく、書画を楽しむゆとりがなかったり、そもそも床の間がない家が多くなったため、書画の扱う身としては厳しい面もありますが、少しでも後世に残るような仕事が出来たらな~と思いますし、また面白い書画に出逢えたらな~とも思います。

買取ご依頼の際の注意点

  • 遺品等の売却に関して、ご親族とお話合いが終わっていない方は、トラブル防止のため依頼をご遠慮ください。
  • 遠方よりご依頼頂く場合は、できるだけ詳しい内容と数量をお伝え頂くか、写真をお送りください。
  • 量が多い場合は出張買取に伺います(福岡県及び周辺)。少量の場合は、お店へお持ち込み(要予約)頂くか、宅配買取をご利用下さい。

査定から買取までの流れ

  1. まずはLINEメールまたはお電話で買取可能かお問い合わせください。
  2. 買取方法(宅配買取 or 出張買取 or 店頭買取)を選択頂きます。
  3. 査定後、即日ご入金(出張の場合はその場で現金買取させて頂きます)

福岡紙もの屋について

福岡紙もの屋 買取品目一覧

出張買取可能地域

福岡 紙もの屋
古いものに魅了され、この仕事で独立して15年目。歴史を繋ぐ仕事が出来ればと思っています。

住所:〒838-0228 福岡県朝倉郡筑前町二240(アクセス

-コラム