電話でのお問い合わせ

※夜間のお問い合わせはご遠慮ください。

※物量が少ない場合は、店舗へのお持ち込みをお願いしております(要予約)。

宅配買取なら1点からでも対応可能です。遠方の方やお持ち込みが難しい方もお気軽にご相談ください。物量が多い場合は、無料出張買取に伺います(福岡県内及び近隣県)。

価値や背景を大切にし、次の必要とする方へと繋げます。

価値はよくわからないけれど、ただ捨てるには惜しいと感じる古いものがございましたら、捨てる前にご相談ください。

品物を「残すか」「手放すか」、いっしょに考える整理・買取サポート

☆江戸時代の和本・古文書・巻物を買取|【全国宅配】☆

江戸時代の古い和本・巻物を買取いたします|福岡紙もの屋

福岡紙もの屋では、江戸時代頃の古い書籍や資料の買取を行っています。捨てるには忍びない書物や巻物、木版画などがございましたら、ぜひご相談ください。状態が悪くても買取できる場合があります。

買取品目(江戸時代頃)

和本(古書)

江戸時代の和本は、歴史資料としてだけでなく、美術や文学の分野でも価値があります。仏教や神道に関する宗教書、和歌や俳句を収録した文学書、中国・朝鮮の影響を受けた学術書、武具や武道に関する指南書、書道の本など、ジャンルを問わず買取を行います。表紙が破れていたり、書き込みがある場合でも買取可能なことがあります。

巻物

巻物

巻物は江戸時代の文化や技術を伝える貴重な資料です。浮世絵を描いた絵巻や、僧侶が書写した古写経、著名な書家や画家による書画、手紙として用いられた書簡、代々受け継がれた伝来物など、種類を問わず査定いたします。保存状態が悪くてもお気軽にご相談ください。

古地図

古地図

江戸時代の古地図は、当時の地理や都市の様子を知るための貴重な資料です。全国地図、各藩の領地図、鳥瞰図(上空から見たように描かれた地図)、城郭図、城下町の地図などを幅広く買取しています。

☆江戸・明治・大正・昭和の古地図買取

掛軸

江戸時代頃の掛軸は、芸術品としてだけでなく、文化財としての価値もあります。日本画を描いた掛軸、書家や僧侶の書を記したものや仏画(阿弥陀如来や不動明王などの仏画)、中国や朝鮮の書画などが対象です。汚れや傷みがあっても買取できる場合がありますので、お気軽にご相談ください。

☆掛軸の買取

古文書・写本

 

古文書や写本は、歴史研究や文化財として重要視されています。個人の日記や手記、家系図、役所や藩の記録、取引に関する文書など、内容によっては買取できる場合もございます。虫食いや破れがあっても価値が認められることがあるため、捨てる前にぜひご相談ください。

状態が悪くても買取可能な場合があります

「表紙が破れている」「紙が古く黄ばんでいる」「文字が読みにくい」などの状態でも、買取できるケースがあります。江戸時代の資料は、多少の損傷があっても評価されることがあります。捨てるには忍びないけれど保管に困っている書物や資料がございましたら、ぜひご相談ください。

買取実績

江戸時代の書物・古文書・資料を買取 佐賀県の方より|買取実績のご紹介

お問い合わせはお気軽にどうぞ

お問い合わせ・買取方法

写真を送るだけで簡単査定!
📱 LINEでお問い合わせ(写真を送るだけでOKです)
📞 お電話でのお問い合わせ(営業時間内にご連絡ください)
✉️ メールでのお問い合わせ

出張買取(福岡県および近隣地域)
宅配買取(全国対応、送料は当店負担)

※お持ち込みの場合は、事前にご連絡をお願いします。夜間のお問い合わせはご遠慮ください。

買取ご依頼の際の注意点

  • 遺品等の売却に関して、ご親族とお話合いが終わっていない方は、トラブル防止のため依頼をご遠慮ください。
  • 遠方よりご依頼頂く場合は、できるだけ詳しい内容と数量をお伝え頂くか、写真をお送りください。
  • 量が多い場合は出張買取に伺います(福岡県及び周辺)。少量の場合は、お店へお持ち込み(要予約)頂くか、宅配買取をご利用下さい。

福岡紙もの屋 買取品目一覧

出張買取可能地域

お問い合わせ

↑スマホの場合は上の画像を押すと発信できます。

メールでお問い合わせ

LINEでお問い合わせ

宅配買取はこちら

福岡 紙もの屋
古い史料や紙ものに魅了され、この仕事で独立して15年目。歴史を繋ぐ仕事が出来ればと思っています。

住所:〒838-0228 福岡県朝倉郡筑前町二240(アクセス