書の掛軸の買取
『福岡 紙もの屋』では、古い書の掛軸・巻物の買取を強化しています。
漢詩・禅語・書道作品など、ご自宅や倉庫に眠っている掛軸がございましたら、お気軽にご相談ください。
政治家や文人、僧侶、書家による掛軸や色紙も買取いたします。
内容や作者が分からなくても構いません。こちらで内容を確認させて頂きお値段をつけさせて頂きます。
古くて傷んでいても査定可能です。
市場価格を基に適正査定を行いますが、現在書道をされている方にとっては、ご期待に沿えない場合もございます。
買取対象の書の種類
- 漢詩(江戸・明治・大正・昭和の作品)
- 政治家や文人の書・色紙(幕末・明治~昭和期の著名人の書)
- 禅宗・仏教関係の書(僧侶・禅僧など。浄土宗、浄土真宗、日蓮宗、曹洞宗、真言宗など仏教関係の書)
- 書道作品(書家、拓本など。書道具も同時買取可)
- 表装されていない書(まくり・巻物・手紙)
買取ポイント
- 状態(多少のシミや折れがあっても買取可能な場合あり)
- 書の内容(漢詩・禅語・書道・政治家の書など)
- その他(需要のないものは買取できない場合がございます。また、買取価格は市場の需要によって変動しますので、あらかじめご了承ください。)
大量買取・倉庫整理も対応
大量の掛軸や色紙ある場合も、まとめて査定・買取が可能です。
倉庫や押し入れに眠っている貴重な書を処分する前に、ぜひご相談ください。
買取の流れ
買取のご相談・お問い合わせ
「価値はよく分からないけれど、捨てるには惜しい…」そんな時は、お気軽にご相談ください。